中垣歯科医院の金属・歯科アレルギー専門治療 その他の症状でお悩みの方

ホームその他の症状でお悩みの方 > ひじ・ひざの痛み

ひじ・ひざの痛み

その症状、「命にかかわるわけじゃない」「体質だから」と諦めていませんか?

マッサージ、整体、カイロプラクティック、鍼灸に通って一時的に良くなっても、すぐに元に戻ってしまう肩や首のこり・腰痛・ひじやひざの痛み・頭痛といった症状。

本当の原因は歯にあるのかもしれません
たとえばアマルガムという金属

保険の詰め物で使われる「アマルガム」は水銀を約50%も含む金属で、高温多湿の口の中で劣化し、蒸発、腐食し続けます。

たとえば金銀パラジウム合金という金属

同じく保険の詰め物で使われる「金銀パラジウム合金」という金属は、携帯電話やパソコンが発する電磁波のアンテナとなって、電磁波をあなたの体に集めてしまう可能性があります。

口腔内毒性歯科材料(特に金属)

保険金属
アマルガム

水銀を50%含むアマルガムの害は本や新聞などでも取り上げられています。海外では訴訟の対象にもなっている金属です。

詳しくはこちら
金銀パラジウム合金

ある金属アレルギー検査では、約半数の人に陽性反応が出る金属です。ドイツの保健省では、歯科業界に対して金銀パラジウム合金とアマルガムを使用しないように勧告しています。

詳しくはこちら
ニッケルクロム合金

ニッケルクロムは発がん性物質を含んでいるため、歯科金属としての使用は適していません。

詳しくはこちら
銀合金

酸化して錆びやすく、すぐに黒色になる銀を、口の中という過酷な環境で使用すると、歯ぐきを黒く変色させたり、溶出の危険があるため、歯科金属としては使うべきでないと当院では考えています。

詳しくはこちら
自費の金属
14K・18K・20Kなどの金合金

金の場合、24Kが純金です。たとえば18Kなら、24K-18K=6K この6K分が金以外の成分です。この残りの金属が身体に合わないことがあります。

身体に優しい金属 高カラット金プラチナ合金について
小臼歯 大臼歯
高カラット金プラチナ合金 100,000円 120,000円
チタン
身体によい優れた材料のように言われていますが、利点の「硬い」ということが歯科においてはデメリットになっています。また、対合歯(噛み合う相手の歯)を傷めたり、取ろうと思ってもなかなか除去できなかったり、アレルギーは減りますが、電磁波を集めるという負の特性があります。
ノンメタル

硬さや色や技工上の操作性をよくするために、その素材だけでなく、なんらかの不純物が混じっています。そのため、身体に合わない場合もあります。

  • セラミック
  • 樹脂(=レジン)
  • ジルコニア
  • セメント

せっかく身体に合ういい歯科金属を選んでも、歯と金属をくっつけるセメントが体に合っていなければ台無しです。セメントにも金属が含まれています。

歯科治療
インプラント
当院では行っておりません。世間一般では米・日の歯科ではインプラントが浸透してきています。インプラントを入れたために調子が悪くなった患者が来院してインプラントの電気を放電したら体調が良くなった症例を経験しています。自分の歯のように噛めるインプラントも魅力です。デメリットを伝えた上で希望される方にはインプラント治療が出来る先生を紹介しています。
義歯(入れ歯)
義歯の材料にも金属が含まれているため、体に合わない金属が使われている可能性があります。

tel:0668418217

24時間受付:WEB仮予約

※お電話(06-6841-8217)でご連絡いただく場合の方が、お早めに予約を確定させていただけます。

中垣歯科医院
Nakagaki Dental Clinic
〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚4丁目7-4
TEL:06-6841-8217
診療時間:午前9時から13時、午後15時から19時
土曜日は午前9時から12時、午後13時から17時
休診日:木・日・祝祭日
  • 駐車場/府立桜塚高校正門前 4台
  • アクセス

遠方よりお越しの患者さまへ

飛行機でお越しになる方

大阪空港(伊丹空港)でモノレールに乗り、「大阪空港駅」から1つ目、「蛍池」駅で降ります。阪急電車(宝塚線)に乗り換えて(モノレールと同じフロアでつながっています)、梅田方面の普通電車(各駅停車)に乗ります。2つ目の岡町駅で下車してください。岡町駅から歩いて10分です。

新幹線でお越しになる方

新幹線の新大阪駅で下車して、地下鉄御堂筋線新大阪駅の千里中央方面行きに乗り、4つ目の駅、桃山台駅で下車してください。(途中、江坂駅で路線が北大阪急行に変わりますが、そのまま乗車していて大丈夫です。)桃山台駅から阪急バスに乗って約10分です。中桜塚4丁目バス停下車すぐです。

ページの先頭へ戻る
中垣院長の執筆した書籍が出版されました「全身歯科治療の本」
治療の流れと費用